top of page

魔法のおひつ

  • nipponcraft
  • 2018年10月28日
  • 読了時間: 1分


植物性の“天然塗料”である漆。実は”抗菌剤“というもう1つの顔をもっている。漆の成分であるウルシオールには殺菌効果があり、塗り終わって

完成品となった後にもその効果は持続する。これまで幾度となく実験が

なされ、漆器には大腸菌や腸炎ビブリオなどを激減させる力が秘められていることが実証されている。そのためお箸やお碗など普段から直接口に

する食器として漆塗りの製品を使用することは望ましいといえる。

ちなみに漆器でナットウキナーゼ(納豆酵素)が死滅するかどうかは定かではない。お試し頂きたい。

Comments


図1.png

Copyright(c)ぼてぷろ All Rights Reserved.

bottom of page